Warning: Undefined array key "use_kjk_front" in /home/c2211040/public_html/tavitt-football.com/wp-content/plugins/kojika-sango-supporter/library/main_class.php on line 165

Warning: Undefined array key "use_kjk_fixed_headline" in /home/c2211040/public_html/tavitt-football.com/wp-content/plugins/kojika-sango-supporter/library/main_class.php on line 173

Warning: Undefined array key "use_profile_widget" in /home/c2211040/public_html/tavitt-football.com/wp-content/plugins/kojika-sango-supporter/library/main_class.php on line 183
2017-18シーズン プレミアリーグ前半戦見どころ | Tavitt Football Journey

2017-18シーズン プレミアリーグ前半戦見どころ

ついに2017-18シーズンのプレミアリーグが開幕しましたね。

全38節の長いシーズンですが、その中でも楽しみな試合が何試合もあります。

今回はプレミアリーグの前半戦(1節~19節)の見どころについて解説していきたいと思います。

第5節 チェルシー vs アーセナル 【9/17(日)21:30~】

第5節にはチェルシーとアーセナルによる「ビッグロンドン・ダービー」が行われます。

ロンドンにおける2大クラブの対戦は、常に多くのサポーターの注目の的となるビッグマッチです。

トータルの戦績ではアーセナルが75勝、チェルシーが62勝。今年のFAコミュニティ・シールドで対戦した際はアーセナルがPK戦の末、勝利しています。

僕は両チームともに3バックの布陣で戦うことを予想しており、完成度にどれだけの差が出るか楽しみです。

アーセナルは昨シーズンの優勝クラブであるチェルシー相手にどのように戦うのでしょうか。

また、チェルシーがFAコミュニティ・シールドのリベンジを果たせるのか注目したいですね。

第5節 マンチェスター・ユナイテッド vs エヴァートン 【9/17(日)24:00~】

Evertonさん(@everton)がシェアした投稿


第5節のマンチェスター・ユナイテッドvsエヴァートンの一戦は、今夏ユナイテッドからエヴァートンに10年ぶりに復帰したFW「ウェイン・ルーニー」にとって初めての古巣対決となります。

イングランド代表の歴代で通算最多得点の記録を保持しているルーニーが、古巣相手にどのようなプレーを見せてくれるか注目したいですね。

一方、ルーニーと入れ替わりでエヴァートンからユナイテッドに加入したFW「ロメル・ルカク」にとっても初めての古巣対決です。

約110億円とも言われる高額な移籍金でユナイテッドに加入したルカクはその価値を証明できるのでしょうか。

マンチェスター・ユナイテッドの新旧フォワード対決とも言えるこの一戦は、どちらのゴールで決着が着くのでしょうか。

両チームのFWに大注目の一戦です。

第6節 ブライトン vs ニューカッスル 【9/24(日)24:00~】

第6節のブライトンvsニューカッスルは昇格クラブ同士の一戦となります。

今季2部から昇格してきたチームは「ニューカッスル」「ブライトン」「ハダースフィールド」の3チーム。

昨年2部リーグを優勝した「ニューカッスル」と準優勝だった「ブライトン」の試合は今季の残留を占う大事な試合になるでしょう。

僕は、昇格クラブのうち2チームは残留争いに加わると予想しています。

そのチームがどこになるのか、この試合で判断ができそうですね。

第9節 マンチェスター・シティ vs バーンリー【10/21(土)23:00~】

マンチェスター・シティを率いる「ジョゼップ・グアルディオラ」は戦術マニアとして有名で、常に新たな可能性を模索し続けています。

彼が哲学とする「ポゼッションサッカー」は、ショートパス主体に試合を支配し、細かなパスワークから得点に結びつける戦術。

スペインのバルセロナやドイツのバイエルンでは、この戦術でクラブを成功に導いてきました。


一方でバーンリーは、イングランドの伝統的なフットボールを続ける数少ないチームといえるでしょう。
ロングボールを中心に、フィジカル任せに身体をぶつけてゴールを目指す。まさにイングランドの伝統的なフットボールスタイルです。

このマンチェスター・シティvsバーンリーの一戦では、全く正反対ともいえる戦術同士がぶつかり合う試合になるでしょう。

昨シーズンはマンチェスター・シティの2勝。しかし、両試合とも2-1と、バーンリーもいい試合をしています。

「ポゼッションサッカー」と「イングランドの伝統スタイル」今季はどちらの戦術が勝つか注目しましょう。

第9節 ニューカッスル vs クリスタル・パレス【10/21(土)23:00~】


ニューカッスルvsクリスタル・パレスの一戦では両クラブの監督に注目しましょう。

ニューカッスルを率いる「ラファエル・ベニテス」、クリスタル・パレスを率いる「フランク・デ・ブール

実は両監督ともかつてセリエAの名門「インテル」を指揮し、短期間で解任されたという経歴を持っています。

ベニテス監督は2010年6月~12月の半年間、デ・ブール監督に至っては2016年8月~11月とわずか三ヶ月間しかインテルで指揮を執ることができませんでした。

インテルで失敗した監督としてイメージが付いてしまった両監督は、果たしてプレミアリーグで汚名返上ができるのでしょうか。

ベニテス監督はかつてリヴァプールを率いた経験があるものの、デ・ブール監督にとっては初めてのプレミアリーグ挑戦。

両クラブがプレミアリーグを舞台にどのような戦いを見せてくれるか期待しましょう。

第12節 アーセナル vs トッテナム 【11/19(土)22:30~】

第12節にはノースロンドンの2チームであるアーセナルとトッテナムによる「ノースロンドン・ダービー」が行われます。

数あるダービーマッチの中でも最も歴史のあるものの一つであるノースロンドンダービー。

以前はアーセナル有利とされることが多かったのですが、近年の活躍を見ると、最早ダービーの主役はトッテナムと言っていいでしょう。

アーセナルは毎年多く勝ち点を落とす傾向にある11月にこのノースロンドン・ダービーを迎えることとなってしまい、シーズンのターニングポイントとなることは間違いないですね。

第16節 マンチェスター・ユナイテッド vs マンチェスター・シティ【12/9(土)24:00~】

第16節にはマンチェスターの2チームによる「マンチェスター・ダービー」が行われます。

マンチェスター・ユナイテッドの「ジョゼ・モウリーニョ」監督とマンチェスター・シティの「ジョゼップ・グアルディオラ」監督。

かつてスペインでレアル・マドリードとバルセロナをそれぞれ率いて戦った名将たちは、今季もプレミアリーグで激突します。

昨シーズンはどちらも優勝候補と評されながらも、期待はずれの結果に終わりました。

両監督ともにチームを率いて2シーズン目、戦力も充実し、言い訳ができないシーズンになるでしょう。

7月に行われたICCでは、2-0でマンチェスター・ユナイテッドが勝利していますが、シーズン中盤のこの試合ではどうなるのでしょうか。

第16節 リヴァプール vs エヴァートン 【12/9(土)24:00~】

「マンチェスター・ダービー」の裏側ではリヴァプールとエヴァートンによる「マージーサイド・ダービー」が行われます。

マージーサイド・ダービーはイングランドのリヴァプール市に本拠地を置くリヴァプールFCとエヴァートンによるダービーマッチで、「プレミアリーグで最も乱雑で危険な試合」と評されるほど白熱する試合です。

直近のマージーサイド・ダービーでは、リヴァプールが3連勝。対するエヴァートンは2010年以降勝つことができていません。

エヴァートンにクラブ史上最高額で加入したアイスランド代表MF「ギルフィ・シグルズソン」にとっては初めてのマージサイド・ダービー。

そして、今季からエヴァートンに復帰したFW「ウェイン・ルーニー」にとっては久しぶりのマージーサイド・ダービーとなります。

それぞれの選手が独特の雰囲気の中、どのようなプレーをするのか。活躍に期待しましょう。

第17節 サウサンプトン vs レスター・シティ 【12/13(水)28:45~】

今季初のプレミアリーグでの日本人対決です。

サウサンプトンに所属する「吉田麻也」、レスター・シティに所属する「岡崎慎司」両選手にはぜひ先発していただきたいですね。

開幕から連続ゴールを決めている岡崎をどのように吉田が抑えるのか、日本人同士のマッチアップには注目です。

まとめ

シーズンのスケジュールを改めて見てみると、やはり今年も日程は過密になりそうですね。

特に今季は、来年に控えたロシアW杯のためにシーズンを早めに終わらせる必要があるので、12月に試合が集中しています。

過密日程の影響でどれだけ負傷者が出るかで勝敗も大きく変わるでしょう。

今回ご紹介した注目カードでは、各チームのフルメンバーが揃っていることを祈りたいですね。